面長の人に似合うメガネの形
面長な輪郭の人は、比較的どんな形のメガネでも似合う顔だといわれています。そのため、いろいろな形のメガネを着けこなしてしまう人も多いのですが、選ぶポイントが分かっていれば、より自分に似合うメガネ選びが容易になりますよね。では、面長の人におすすめのメガネはどのような形のものでしょうか?面長の人は顔の長さが強調されないデザインを選ぶことで、面長をカバーすることができるのでおすすめです。例えば、メガネのフレームの上下の縦幅が広いものを選ぶとバランスが良いでしょう。「ウエリントン」と呼ばれる正方形に近い大きめの四角形のフレームのものや、「ボストン」と呼ばれるやや大きくて丸みのある逆三角形のフレームのものが当てはまります。

フレームの形で印象を変える
似合うメガネが多い面長の人には、なりたい印象によってフレームの形を選ぶのもおすすめです。正方形に近い四角形のウエリントンタイプの場合は、カジュアルでおしゃれな印象になります。丸みを帯びた逆三角形のボストンタイプでは、柔らかく落ち着いた印象を演出できます。その他にも、キリッと知的な印象になりたければ、横に長い四角形のスクエアタイプ、ちょっと変わったデザインだと、メガネの下部分にのみフレームがあるアンダーリムタイプも面長な人に似合います。スタイリッシュな雰囲気に見せてくれますよ。このようにメガネを使って印象を変えてみるのも新鮮ですよね。選ぶのも楽しくなりそうです。「面長の人には縦幅の広いデザイン」というポイントを押さえていれば、メガネ選びも難しくないですね。